夏休みのなまった身体リセットするために一人トレイルしてきました。
またまた夏休みの青春18切符も有効活用。
大失敗がいくつかありましたが、いいことも。。
では、出発の高尾から。。。
高尾駅~北高尾ハイキングコース入口
青春18切符だったので、JRの高尾駅から出発します。
寝坊しなければ、スタート8時で、いつものように高尾山頂に行き、小仏城山~景信山~陣馬山の予定だったのですが。。。
寝坊して、高尾スタートが10時になってしまったので、ハイキング客がいない北高尾から陣馬を目指すことにしました。
北高尾のハイキングコース入口に行けば、そんなに迷わないのですが、それを見つけるのが難しかったです。
まず、国道20号高尾山口駅方面に行き、西浅川のT字路を右折することは覚えていたのですが、、、。
どのあたりかが分からず。。。
前回のブログが頼りになりました。
https://kei0404.com/archives/108
民家を右折するところも、前回時間書いてあったので、迷わず入れました。
が、ハイキングコースの入口が分からず。。。
民家曲がってから、5分ぐらいで行くはずが、入れず。
中央高速を左手に見て、側道を10分位行ってしまいました。
確か、中央高速をくぐって、ハイキングコース入口に入ったはずと、引き返し、多分ここかな?ってところを入ります。
そうそう、この高架をくぐって、入り口です。
ここで、写真を撮ってると、後ろから一人の青年が。
お先にどうぞと言われ、上り始めましたが、なまった身体にはきつい。
15分上って、先に行ってもらいました。
ハイキングコース入口~堂所山
北高尾は、こんなにきつかった?というぐらい、きついコースでした。
前回は、城山へ戻り、そこから高尾山頂へ戻るコース。
陣馬へ行く途中に城山があると思っていたので、そこでのかき氷を楽しみにしていたのすが。。。
これが、一つ目の失敗。
城山まで1.2km。堂所山まで6.1kmの分岐があり。
えっ?城山へは、一旦戻るんだ。。。とその時気づきました。
ここで、どうするか?、一瞬迷いました。
城山まで戻り、そこから陣馬を目指すのか?
堂所山から陣馬を目指すのか?
ドリンクは500ml2本。
1L用意してたのですが、この時点で半分以上消費してました。
堂所山行けば、なんとかなるかな?と思い、そのまま堂所山目指します。
これが大誤算。。。
城山から堂所山は何度か走ったことあるので、6km1時間もあれが行けるかな?と思ってました。
が、北高尾は登っては降り、降りては登っての繰り返し。
1km進むのに20分近くかかってました。
登りたった10m上がるのがきつくて、一気に上がれず、途中立ち止まって何度も息を整えました。
原因は、、、
夏休みの不摂生がたたったのが1つ。
それと、パソコン、ドリンクその他で、3kgのリュックを背負っていたのが1つ。
堂所山までの道のり、大変険しいものになってしまいました。
途中カロリーメイトを一つ食べますが、喉が渇いて入っていかず。
結局なんとか1つ流し込み。
もうドリンクの中身、200mlもありません。
ヤバイと思い、アミノ酸と今回の秘密兵器HMBを2つ接種しました。
なんとか回復し、堂所山を目指します。
曇りの状態でしたが、湿度が高く、滝汗。
堂所山についたころは、あと一口しかドリンク残っていませんでした。
と、この堂所山、茶店がありません。
気持ちを整えるために、ベンチに10分間横になろうと思い、しました。
すると、雨が。。。
ガサガサという音で、一瞬、動物が来たのかと、ビビりましたが、雨音でした。
ちょうどベンチのところは木が覆っていて、結構雨は降ってきたのですが、濡れずにすみました。
そして、10分たったら、ちょうど雨もやみ。
涼しくなり、あと一口の水でも、元気になりました。
堂所山から陣馬までは3km。
ドリンクの状態を考えると、楽な距離ではないと思ったのですが、、、。
ここからは、関東ふれあいの道として整備されています。
確かに、何度か高尾山頂から陣馬まで行ったことありますが、今回の北高尾ほどきつくないイメージが。。。
今までのアップダウンとは雲泥の差で道が整備されていました。
やっぱり、さっきの分岐で、城山戻って陣馬目指せば。。。
距離は長くなるものの、体感のきつさは1/3です。
それに、ドリンクが補給出来るのがやっぱり大きいです。
初心者(自分もですが。。。)陣馬までのトレイルは高尾山頂から小仏城山経由で目指すのをお勧めします。
堂所山~陣馬
3kmの道のり、楽でした。
本当に体感のきつさは、1/3。
さっきまでは500m進むのがどれだけ長く感じたか。。。
ここから陣馬まではあっというまでした。
心配は、15時近くなっていたので、茶店があいているかどうか?
一つはちょうど閉め始めたとこでしたが、信玄茶屋はあいてました。
主の小池さんに聞いたら、まだまだ大丈夫と。
ドリンク2つ調達し、そこで1本半飲みました。
ここでは、お茶を一人1杯~2杯御馳走してくれるのですが。。。
いいですよ!と言われ、4杯は飲んだでしょうか?(笑)
すると、小池さんが自分の後ろさして、ワイナイナと。。。
振り向くと、そう、ワイナイナさんが立っていました。
写真も迷っていたのですが、彼から一緒に撮りましょうと。。。
自分のカメラで小池さんの奥さんと共にシャッター切ってくれました。
ここぞとばかりに便乗し、自分のカメラも取り出すと。。。
彼が、自撮りシャッターを切ってくれました。
テレビで見る通り、気さくで素敵な人です。
なんか、小池さんがご自身がいかれた海外の山の写真いっぱい出されてきて、
30分くらいはなしてました。。。(笑)
毎日夕方皇居で走っているそうなので、今度そこでもお会いできるかな?
陣馬山~藤野
ここの下りはなだらか。
1時間ほどで降りられます。
前回、○○隊道と読めなかったのが、読める文字に張り替えられてました。
ここは、車1台分の幅しかありません。
夜は、怖いだろうなぁ。。。
藤野駅もバリアフリーになって、綺麗になっていました。
今回、またまた東尾垂の湯へ。
藤野駅から送迎バスが出ます。
、
ここの泉質は最高。ちょっと熱いですが。。。
お休みどころもたくさんあって、電源もあったのがよかったです。
携帯、パソコンのバッテリー残量がヤバかったので。。。
夜の雰囲気もいいでしょ?
お勧めです。。。
まとめ
- 北高尾は、ハイキングコース入口までの入り方が分かりにくいです。要注意。国道20号、西浅川T字路を入り、民家を右折するまで5分。民家から入り口(ここ注意)まで2分。中央高速の高架下をくぐり、ハイキングコース入口です。
- 北高尾のコースはアップダウン多く結構きつい。サブ4レベルなら1km20分位は見たほうがいいです。
- 城山通らなければ、トイレも堂所山抜けるまでありません。夏場はドリンク1.5-2.0L必要。
- 人はほとんどいません。堂所山までは、お会いした方6人、5組でした。
- 信玄茶屋の主は小池さん68歳。北丹ほか、各種トレイルレースの重鎮。
- エリックワイナイナさんは毎日夕方皇居ラン。
- 藤野までの下りは緩やか。6kmほど、約1時間。
- 東尾垂の湯は藤野駅間無料送迎バスあり。但し1時間1本ほど。。。